初作業

新設した18:15開始の金曜U-12スクール。

17:00開始だと通えないとの声にお応えすべく開講。
本日は早速2名の選手が体験に来てくれました(^^)
さて、新設と言えば、新たに“ジュノーユース”の始動。
コーチ主体ではなく選手主体での活動、いわゆる“ボトムアップ”での育成を目指します。
サッカーはもちろん、マネジメント、資格取得、勉強などにも励み社会に通用する力を自ら育む。
その第一歩として?
セレクションの選手集めのためのチラシを選手自ら作成(^^)
最初に配るのは…
父親だそうな?(笑)
大丈夫!
思えば、今のジュニアユースもゼロからのスタート。
開拓したその道は確かなものになり、後には素晴らしい選手たちが…
大丈夫!!
またゼロからのスタートだけど焦らずいこう(^^)

日本サッカー協会グリーンプロジェクト。

日本サッカー協会グリーンプロジェクト。

日本サッカー協会が社会貢献活動のひとつとして行っている、
「JFAグリーンプロジェクト」
今年度、一般社団法人ハイトリースポーツが応募し、
6/20(土)24,000株のポット苗を当グランドに植えることが決定しました。
当日は選手、スタッフ、ボランティアの方と一緒に作業する予定です。
緑一面の芝生の上で楽しくサッカーが出来ること、
大変嬉しく思います。
ご協力よろしくお願いいたします!!!

今日の1期生。

この時期水戸市内の中学2年生は、

「船中泊」と言う北海道への宿泊学習を各中学校で行います。

1期生の選手も一回り大きくなって帰って来ました。笑

クッキーあり、ゼリーあり、チョコレートあり。笑

お土産ありがとう。笑

「楽しかった〜!!!」

ってみんなのその笑顔が一番のお土産。笑

ロッカールームはお菓子の甘い匂いと、

みんなの笑い声で、

今日も盛り上がっていました。笑

練習がんばれ〜!!!笑

 

週末のジュノー塾〜学び合う姿勢〜

今週の土日も、恒例のジュノー塾。
開催するたびに新メンバーが増え、だんだんと勉強に対する姿勢が浸透しつつある中で、微笑ましい場面に遭遇することができました。
自分から何か言ったわけではないのですが、チームメイト同士でわからないところなどを教え合ってるではありませんか…‼︎
中間テストも近づき、徐々に危機感もあるなかで、困っている(?)チームメイトを助けようとする姿勢。いいなぁーと感じました(^ ^)
ジュノーの子達は本当にチームメイト思いの子が多いです。ピッチに立てば戦う姿勢を見せて欲しいし、こうしたオフザピッチのときは、チームメイトを思った行動が自然にできる…理想的な関係ですね(^ ^)
この週末は保護者の方とも話させていただき、ジュノー塾がよりよいものになるヒントも与えて頂いたと思います。
まだまだ発展途上のジュノー塾。勉強もそうですが、それ以外での成長もできるといいですね‼︎
原田のブログ