上下関係。

上下関係。

なでしこジャパンの強さのひとつに、
「しっかりとした上下関係」があると言う。
2年目のジュノーでは、
1期生と2期生のまだまだ微妙な⁈上下関係。苦笑
小学生は年齢に関係なく、
呼び捨てで名前を呼んだり、
「君」付けで「タメ口」苦笑
一般社会では、年下の人間は自然に敬語を使い、
「◯◯さん」と呼ぶ。
いつからか?
恐らく、中学校で部活に入部した頃からか。笑
1年生が練習の用意をしたり、
荷物を持ったり。
少年団で一緒だったひとつ上の選手を、
「先輩」と呼び、
不思議な気持ち⁈のまま、
部活のルールを守る。苦笑
一方クラブチームは、学年ごとの活動が多い上、
実力次第で上のチームに行くこともあり、
部活であれば自然に身につく「上下関係」が、
なかなか身に付きにくい環境なのかもしれない。苦笑
ジュノーでは、サッカーを通して「人間力を育てる」ことを目標としているため、
(部活ほどではないが、苦笑)
先輩を敬う指導も行っている。
そんな中での「1期生vs2期生」TRM。
2回目となるこの対戦は、
非常に面白い内容であった。
普段、同じ場所で練習していても、
別メニューのため、3ヶ月振りの対戦。
30分×4本で結果は「13対3」
試合後、盛り上がる1期生の中で、
「3点取られて悔しい」
と言う選手がいたとの報告を受けた。
こう言う気持ちが大切なのではないか。
2期生は4人がトレセン活動で参加が出来ないため、
ユース選手2人が助っ人で入ったが、
リーグ戦を戦う上で、得失点差は重要。
無失点に拘り、
先輩としての意地を見せることも必要。
そう言う先輩の姿勢を見て、後輩は学ぶ。
(失点は1期生自ら決めた「階段登り」、
ユースの2人は坂道ダッシュ、となったのだが…。笑)
今週末はいよいよ2期生の公式戦が始まる。
県1部リーグで試合が出来ること、
2期生は先輩に感謝し、
全力でプレーして欲しい。
1点差の厳しいリーグ戦を勝ち抜き、笑
あの昇格戦を戦った1期生は、
誰1人として欠けることなく、
抜群のチームワークを誇っている。笑
ジュノーの歴史は始まったばかり。笑
これからも全力で楽しんで、
そして、伝説を作ろう!!!笑

ターニングポイント(ジュニアユース)

ターニングポイント(ジュニアユース)

U-14クラブユース選手権第2節
vs阿見ファントゥ
前半1-0
後半1-1
合計2-1
クラブユース選手権初勝利!
サッカーをやっていく中で必ず自分の中で分岐点となる試合がある。それが今日の試合になればいいと言って送り出しました。
技術を高めたり戦術を理解したりすることはもちろん大切です。
ただ、それ以上に相手を上回る闘志で戦うこと、声を出し合うことは大切なことだと思います。それが出来たからこそ今日は勝てたのではないかと思います。
まだまだ試合は続きます。課題もあります。でも、勝つことは何よりも充実感を与え、前に進む力をくれます。今日の試合を無駄にしないためにも。来週の試合にまた臨んでほしいです。
とにかく、今日はおめでとう、1期生!
原田のブログ

グランド

グランド

本日のクラブ生はホームグランドが使用できないため、近隣のグランドでTRを行いました。
現代のスポーツ設備は年々進化して、どんな競技でもジュニア世代からプロと変わらない環境や設備、プログラムを組んで日々TRをしている事が、うらやましく思います。笑
だいたい、グランドに照明がある時点で進化を感じますね….笑
僕の青春時代のころは、デコボコのグランドの中、周りが暗くなり、ボールが見えなくなるまで、サッカーをやっていました。その方が上手くなると勝手に思ってましたから….笑笑
そもそも、今はきちんと整備されたグランドで大会や試合は行われ、環境で技術やモチベーションは変わるので、周りが暗くてボールが見えないとか、走っていて足がつっかかるようなグランドでは、うまくはならないですけど….笑
それでもやっぱり、土のグランドはスポーツの原点を感じますね!
土の感触を体験しないと、サッカーをやっている気がしないと言うか..何なのか..
まぁ古い人間なんでしょうね….笑
でも、これからスポーツをする子供達には必ず体験してほしい事ですね。
今はわからないけど、自分が成長した時に感じる思いや感触。笑
少し古くさいコメントになりましたが、要するに土を踏めば未来は開ける!笑
そこから一歩ずつ成長して行こう‼︎笑

土グラウンド(スクール)

土グラウンド(スクール)

いつもと違う、土のグラウンド。
いつもと変わらぬ、元気な子供たち(笑)
ハイトリーグラウンドの芝生養生期間のため、しばらくの間、火曜スクールは違う場所でスクールを行っています。
芝生グラウンドと土グラウンドでは、ボールの転がるスピードや走るときの感覚などが変わります。
そのような変化に、これからどう適応していくかな?(^^)

ファーストタッチ(木曜スクールU-10)

ファーストタッチ(木曜スクールU-10)

“止める”のテーマの6月。
木曜スクールは早くも最後。。
時がたつのが早い…苦笑
本日のトピックでは、“ファーストタッチ”をトレーニング(^^)
味方からのパスをトラップするのではなく、1回のタッチでボールを意図した方向へ動かすトレーニング。
ボールを動かす方向だけでなく、力加減も重要なポイント。
なかなか上手くできました(^^)
練習後は、スクール日記。
からの~、ホワイトボードでお絵描き?
それとも勉強?(笑)