大切なのは子供時代の経験。

大切なのは子供時代の経験。

個人面談を実施しています。
クラブ活動時の選手は真剣にそして楽しんで取り組む姿勢が見られるので特に問題はなく、確認させていただいたのは家庭や学校での様子。
緊張してた?苦笑
多くの選手が普段クラブにいる時とは違った表情をしていました。苦笑
ジュノーでは選手を思い平日の練習時間を20時前に終了としています。
早く帰って、自宅でゆっくり出来るように。
成長期の中学生は、家族と話をしたり、勉強したり、食事や睡眠時間も必要です。
面談を実施して感じたことは、時間の使い方が上手な選手が多いこと。
そして進路も決めていて、その目標に向かって努力していること。
保護者の皆さん、そんな選手をいつもサポートしてくれてありがとうございます。
選手はみんな頑張っています。
まだ結果として現れていないところもありますが、いろいろな経験を通して確実に成長しています。
クラブ活動中の表情。
それが何より子供達の強い気持ちを現していると私は感じています。笑
国立青少年教育振興機構が公表している『子どもの体験活動の実態に関する調査研究」から。
・子供の頃の体験が豊富な人ほど年収が高く、読む本の冊数が多い
・大人になってからのやる気や生きがい、モラルや人間関係などの能力が高い
・子供時代は外に出て、様々な体験活動をすることが重要と言えるという調査結果が発表されました。
サッカーだけでも勉強だけでもなく、色々な経験をすることが大切。
サッカーを通して、ジュノーはこれからも多くの経験をし、文武両道、人間力を鍛えていくクラブでありたいと思います。
追伸!今日のダンス練習そして鬼ごっこも楽しかっようで…笑

運命の1日。

セレクションが終了しました。
3回のセレクションで総勢60名を超える6年生の参加。
高い技術と強い気持ちを持ち合わせた多くの選手が参加してくれたことは、1年目のジュノーにとっては大変ありがたく、感謝の気持ちでいっぱいです。
その期待に応えるかのように、午前中に行われたホーリーホックさんとのTRMは、3度目の挑戦にして嬉しい結果。
確実に力がついていることがわかります。
クラブ設立から間もなく1年。
2年目となる来年もまた勝負の年。笑
新しいメンバーも加わってさらに盛り上げて行こう!!!笑
セレクションに挑戦してくれた6年生、ジュノークラブ生、保護者の皆さま、そしていつも応援してくれるたくさんの方へ
ジュノーまだまだやります!!!笑

夜練。

12月に入り平日夜の練習はかなりの寒さ。
寒がりの私は1人クラブハウスで事務処理中。
グランドでは今日も真剣にそして楽しそうに練習している様子。
寒さに負けずみんな本当にサッカー好きだな〜。笑
外に出なかったので今日のブログは写真なし。苦笑
明日も元気にがんばろう!!!

審判の挑戦。

少年団4チームにお集まりいただき、約1時間のクリニック、そして交流戦。

交流戦では、当クラブjr.ユースに所属の少年団OB選手が審判を務め、お世話になった方々に成長した姿をお見せすることも出来ました。笑

jr.ユースの選手は春に審判講習会を受講して、全員資格をもっています。

経験することが大切な年代。

今後もいろいろな経験をして、「人間力」を鍛えていきましょう。笑

ご参加いただいた皆さま、1日ありがとうございました。

またよろしくお願いいたします!!!

三者面談。

中3の息子、学校の三者面談がありました。

私立、受験校決定。

私立高校は、サッカーに力を入れている学校が多く、本人はいろいろと考えていた様子。

最終的な決め手は、サッカーと勉強を両立している学校、そして友達。

今どきの中学生は情報収集も半端ない。苦笑

他校の友達とも連絡を取り合い、相談⁈

自分で決めたからにはしっかり頑張りましょう。

クラブ後輩の良い見本となるように。笑

中1のクラブ生へ

今から目標を持って勉強することが大切です。

サッカーの強い学校は総じて偏差値が高い。

将来どんな大人になるのか進学する高校は重要です。

2年なんてあっという間。笑

サッカーの仲間。

水戸芸術館で行われた「中学校合唱の祭典」

〜芸術館で歌おう〜に行ってきました。

午後の部は、水戸市内8校の代表が一堂に会し、素晴らしい歌声を聴かせてくれました。

みんなとても楽しそうに歌っている姿が印象的。笑

息子のサッカー仲間にも再会し、気軽に声をかけてくれる中3生にとても嬉しくなりました。

高校でまた一緒になれたら良いな。

受験勉強がんばろう!笑

サッカーの仲間、最高〜っ!!!笑

 

ジュノーの強み。

ジュノーの強み。

1-1、1-0、1-0。

リーグ戦終盤、負けられない試合を戦い抜いたjr.ユース。

強さの秘訣は日ごろの練習とチーム力。笑

グランドではバチバチ⁈やってるけど、練習が終わるとみんな仲が良い。

富士登山でも鍛えられたメンタルとチーム力。

このチームを誇りに思います。笑

2期生も続々と仲間入り。

余りの騒ぎに、6年生、今日のミーティングは引いていたけど、笑

何でも全力でやるのがジュノー。

それがクラブの目指す人間力を鍛えるプロセス。

レンエ、ダイトおめでとう!!!

勝って兜の緒を締めよ。

Don’t halloo [whistle] till you are out of the woods.

(ドント ハルー[フイッスル]ティル ユー アー アウト オブ ザ ウッズ)

直訳は、森から出てしまうまでは歓喜の声を上げるな、口笛を吹くな。

日曜日の試合でグループリーグの1位通過を決めたけど、

年明けには順位決定戦。

それに勝って1部昇格を決めよう。

今日からまた練習。

戦いはまだまだ続く。