U-14 TRM vs 日立SC

本日のU-14(3期生)は日立SCさんとトレーニングマッチ。
3期生の数人はU-15(2期生)にも合流していますが、残っている選手の底上げは、チーム全体の力の向上になります。また本日は同学年だけでなく、IFAU-15で1部に挑んでいる3年生チームにもお手合わせして頂きました。いくつか良い形で崩している場面もあり、実りある時間を過ごさせて頂きました。
来週はU-14クラブユース選手権第2戦。U-15に合流している選手との融合も楽しみです。
日立SCさん、いつもありがとうございます。
保護者の皆様も暑い中応援ありがとうございました。

U-15 TRM 日立第一高校

本日のU-15は日立一高さんとトレーニングマッチを行いました。
日立一高は高い学力を維持し続けながら、IFA(U-18)2部リーグに所属し、先ほどのインターハイでは県ベスト16の成績を残しています。

更に3年時は殆どの選手が冬の高校選手権まで残りつつも、筑波大学などの難関大学に進学するなど、文武両道に力を入れています。
先生いわく、日頃の勉強する習慣があれば、サッカーも両立でき、寧ろ短期的に学力を上げるだけでは入ってからの維持が難しくなるとアドバイスをいただきました。

2期生の試合に始めは戸惑っていた3期生も、今では徐々に馴染んできて嬉しく思います。
いじったり、いじられたり。
先輩から後輩へ、後輩から先輩へ…
日立一高の選手の皆さん、先生方、本日は朝早くよりありがとうございました。
保護者の皆様、暑い中一日中応援ありがとうございました。

Gリーグ u-14

Gリーグ3戦目の相手はつくばfc。
今日のGリーグは、チームに戦い方のテーマを伝え選手自身の判断でゲームを作れるか、入り方や進め方、終わらせ方、集中をきらさずどれだけ戦えるかを見させてもらいました。
今もってる技術や判断力、戦術を理解し闘争心をピッチの中で全力で出しきっているか?
まだまだな部分と少しずつではあるけれど、表現しようとしている事は伝わりました。
このGリーグでは多くの試合を経験し、個々のレベルアップに向け、常にチャレンジ精神を持ち、心身ともにたくましくなってほしいと思います。

佐和高校トレーニングマッチ

本日U-15は佐和高校さんとトレーニングマッチを行いました。

佐和高校の先生は指導において非常に熱心で、ヨーロッパで主流となるピリオダイゼーションのコーディネーショントレーニングを取り入れ、近年茨城の強豪校として注目されています。
また、ジュノー1期生からもお世話になっているので、本日のトレーニングマッチは楽しみでもありました。
30分を4本行い、3年生、2年生、1年生をそれぞれ出して頂き、またとない貴重な試合をさせていただきました。
ちょっとしたミスや、中盤の競り合いにおいて、気を抜けば直ぐにやられてしまうので、高校生のレベルに追いつくには、まだまだやるべき課題を見つける事ができました。
佐和高校の選手の皆さん、先生、朝早くから準備などありがとうございました。
2、3期生の保護者の皆さまも、朝早くより送迎ありがとうございます。

TRM 仙台育英高校

今日は仙台育英高校さんにお邪魔して、トレーニングマッチを行いました。

着いて感じたのは、大学のキャンパスかと思うくらい充実した設備と、それ以上に驚いたのが学生達の徹底した挨拶。
どの生徒もすれ違う度に、立ち止まって深々とお辞儀をします。
文武両道と、人間育成を学校全体で取り組む姿勢は、さすがに全国レベルであると感じました。

さて、試合の方は2,3期生混合(U-14,15)という事もあり、最初は連携の部分で上手くいかない場面も多々ありました。
しかし、押し込まれて失点するも、少ないチャンスから得点を奪い返すなど良い面もありました。
特に3期生(U-14)の選手達は体を張った粘り強い守備と、GKのファインセーブで闘っていたと思います。

2期生の選手達は、進路先を視野に入れた活動の中でアピールができたと思いますし、仙台育英の先生からも、何人か良い評価を頂きました。

仙台育英の素晴らしいグランド環境、選手層の厚さ、育成に関するしっかりとした哲学。
片道3時間半かけて行った甲斐がありました。
仙台育英の選手の皆さん、コーチの方々、本日は貴重な経験ありがとうございました。
そして、バスの中でも勉強をやりながら頑張る2期生はさすがだなと思います。

南相馬鹿島SAの舞茸おこわと、カツサンドは絶品です。

U-14 成田遠征TRM



本日のU-14(3期生)は千葉県成田市まで行き、ミナトSCさんとトレーニングマッチを行いました。

U-14クラブユース選手権開幕まであと2週間。ここまで行ってきたことの確認+さらなる積み重ねを目指し、30×8本と20分×1本を行いました。
素晴らしいグラウンドで気持ちよくサッカーをしていたように思います。ミナトSCさんありがとうございました。

さすがに帰りは疲れたのか、いつもワイワイ?のバスの中も心なしか静かだったような…笑
明日はオフにしたので、また火曜日から良いコンディションでトレーニングができるようにケアを行って下さい。
遠くまで応援に来てくださった保護者の皆様もありがとうございました。

U-13 週末の闘い2DAYS

4期生は土曜日にIFAU-15リーグ。
久しぶりの暑い日差しの中、勝ちにこだわり奮闘するも先輩達の洗礼をうける。
日曜日の本日も暑い日差しの中、田口FAさんとのトレーニングマッチ。
忙しい日程の中、東京から来て頂き感謝です。
こちらも勝ちにこだわり奮闘するも関東レベルの洗礼をうける。。
燃え尽きた中で、自ら坂道のランニング。。。
チームの目的として掲げた“強いチームになる”ために、強い相手に勝つにはどうすれば良いか考え闘い続ける。
保護者の皆さん、2日間応援に送迎にお疲れ様でした。
来週末の試合も応援よろしくお願いします。

U-15 水戸商業高校 トレーニングマッチ

U-15 水戸商業高校 トレーニングマッチ

本日のU-15トレーニングマッチは、水戸商業高校にお伺いしました。

水戸商業高校は、かつては全国制覇を果たした茨城の強豪校として、また、大学(明治大学や中央大学など)への進学率も高く正に文武両道の高校です。

選手達の大きく力強い挨拶からも、強さが伝わってきます。

試合は、30分4本を行い、トータルスコアは負けてしまいましたが、競合いの場面でも簡単に負けなくなり、点も取れるようになってきたのが、ここ最近の成長を感じられます。

また、先生から言われたのが、足元の技術は1人でも練習すれば伸びるが、闘う姿勢や、最後まで諦めない[不屈の精神]は、練習では中々伸びないので、それを中学年代に身に付ける事が大切とのことです。

何人かの選手が良い評価を頂いたので、徐々にアピールできるようになってきたかなと思います。

勉強もサッカーも悔いなく全力で。

水戸商業高校の先生方、選手の皆さん、朝早くからありがとうございました。

U-13 初のグラウンド作り

うぐいすの里グラウンドにてU-13、14合同のトレーニングマッチ。
福島県から遠路はるばるアストロンさんに来て頂きました。
さて、4期生は初となるグラウンド作り…
クオリティは。。さておき、役割を分けて動き、時間内に終わったことは最初にしては上出来だったかな?
その後、先輩たちの試合を見て、自分ならこうするなど、話し合う選手たち。
自分たちの試合はというと、2試合とも引き分け(*_*)
ゴール前のシーンだけを見れば、ちょっとしたミスが得点を逃し、失点を引き寄せた。
ゴール前、最終最後のところの強化。
ゴール前に限らず試合時間を通して良いアクションを最後まで続けられるよう強化。。
道のりは続く。。。
保護者の皆さん、送迎に応援にありがとうございました。