兄弟愛 (火曜スクールU-8)

兄弟愛 (火曜スクールU-8)

先週に続き、今日もu-8を担当しました。
とにかく、この世代はとても元気がいい。
練習そっちのけで、歌を歌ったり、四葉のクローバーを探したり….笑
まあまあ、これも立派なトレーニング?笑
そんな中、ついつい本機になりすぎると、いつも弟が泣いてしまう兄弟がいます。お兄ちゃんは悪気がなくても弟は悔しくて我慢ができない….
しかし、今日はあったかい兄弟愛を感じました。
すぐにほどけてしまう弟の靴ひもをお兄ちゃんが一生懸命結んでいる姿は、とても微笑ましく、あったかい気持ちになりました。
きっと、いつもお兄ちゃんが結んであげているんでしょう。
弟はドヤ顔してました….笑
その光景についつい癒されてしまいましたが、練習の最後は高学年も入り、締めのゲームが始まりました。
皆んなの顔色が変わり、先程の練習の時とは見違える程のプレーがたくさん見られました。笑
やればできる!
遊びも、サッカーも全力で‼︎

ハイボール処理(GK1,2期生)

ハイボール処理(GK1,2期生)

今週のGKトレーニングは、ハイボールに焦点を当てて行いました。
中で競る相手がいないときは割ときれいにできるのですが、競る相手をつけると、被る被る…
その原因としては、競る相手を見過ぎていることが挙げられます。
まずはボールの落下地点を正しく把握して処理することが大切です。数をこなすうち、大分できるようになってきました(^ ^)
そのあとのゲームでは、水曜日にミーティングをした声を意識するようにしました。適切な声がけは味方だけでなく、自分も助けます。
週末の試合では、今週練習したことが少しでも出せるといいなと思います(^ ^)
原田のブログ

必ず道は開かれる。

何故、サッカークラブを立ち上げたのか。
きっかけは、現在高校1年生の息子。
息子に本物のサッカーをして欲しかったから。笑
それには本物のサッカーを知る指導者に、
息子と仲間を教えて欲しいと考えた。笑
小柄な息子は、
中学生になると、
所属していたクラブでは、
ベンチにいる時間が多くなる。苦笑
父親は身体も大きく、
インターハイそして選手権出場。
母親の私も(こう見えて)笑
陸上日本選手権出場。
両親揃って体育会系。笑
半端なプレーは許されない。苦笑
試合のビデオを見ながら、
色々と(延々と?)アドバイス。苦笑
本人だって好きでミスする訳でも、
ベンチにいる訳でもない。苦笑
フィジカルの違いで、
思うように出来ない悔しさ、
うるさく言われる煩わしさ。苦笑
色々な感情から、
1度は好きなサッカーを諦めかけた。
そんな時出会ったのが、青木コーチと柳コーチ。
2人から、身体が小さくても負けないサッカーを学んだ。
気持ちを強く持つこと、全力でプレーすること、挨拶、礼儀。
ジュノーで学んだことは数知れない。
1番近くで見て来た私。
そんな私だから自信を持って言える。笑
子供達の持っている無限の可能性、
ジュノーと言うクラブの
大きな力(不思議な力?)。笑
自分を信じて楽しんで行こう。
キツイ練習も、
うまく行かない時も、
楽しんだ人に、必ず道は開かれる。笑
1人でも多くの選手が上を目指し、
ジュノーで充実した時間を過ごせるよう、
私の思いはまだまだ続く。笑

感謝の気持ちを伝えよう。

感謝の気持ちを伝えよう。

週末のTRMに向けて、集中する選手達。
今日でクラブの練習参加が最後となる高1のコウジがいた1期生は、
特別、盛り上がっていました。笑
練習後、全員でミーティング。
誕生日の選手に花束のプレゼント。
コウジ、ダイトの挨拶。
スペイン遠征から戻ったユウキの話。
そして、いつものようにオレンジジュースで乾杯。笑
花束はお母さんに。笑
みんながクラブチームでサッカー出来るのは、
お父さん、お母さんのおかげ。
感謝の気持ちを言葉に出して伝えよう。
普段、なかなか言えないけど、
花束と一緒に。笑

重要な1年。

重要な1年。

クラブユース選手権U-15。
1期生が年上相手に奮闘するも、
1-4で敗退。
近くで見ていた保護者の方…
「どんな試合でも負けて欲しくない」
その気持ち、わからなくもない。苦笑
今日の選手は声も良く出て、
全力でプレーしていた。
けれどどうしようもない、
フィジカルやスピードの差が、
そのまま結果となってしまった。苦笑
練習でサッカーの技術を習得することは出来るけれど、
身体を大きくするのは、
本人次第。
大切だ、と言い続けて来た、
運動後30分以内の栄養補給、
毎日の食事、そして睡眠。
今まで以上に意識して取り組んでいこう。
中学生年代をどう過ごすのか…
重要な1年であるのは間違いない。

2期生 キャプテン総選挙

2期生  キャプテン総選挙

本日、ジュノー2期生総選挙の結果、新キャプテン、副キャプテンが決定しました。

2015年 2期生キャプテン
総選挙投票結果
新キャプテン→ケンタ。
副キャプテン→タケト。

圧倒的な議決で票を集めたこの2人が見事、満場一致で2期生を代表するポストに抜擢されました。
やはりサッカーだけに限らず、ほとんどのスポーツや組織には必ず欠かせない存在です。チームを組織としてまとめていくには、監督やコーチ以外にキャプテン、副キャプテンの存在は非常に大事になります。監督やコーチの仕事はこれまで培ってきた経験を選手に伝え、これから歩む道に導いてあげる事。
キャプテンや副キャプテンの仕事は、チームの柱としてグランド内だけでなく、常に現場の状況を把握し、強い信念を持ち、組織をまとめるリーダーに事です。
とは言え、なかなか難しい役割だと思いますが、これからの人生に必ず必要な経験だと思います。
まだスタートしたばかりのチームですが、みんなが選んだ2人を信じて、全員でサポートしてあげる事が強いチームになっていく秘訣だと思います。
これでしっかりとした土台が出来たので、後は目の前の目標を1つずつクリアして行こう!
頼んだぞ!
ケンタ、タケト。

争奪戦。

争奪戦。

「ロッカールーム争奪戦」

と名付けられた1期生vs2期生の試合。笑

初戦の今日は、4-1で1期生の勝利。笑

30分ハーフの試合。

1期生は合宿の疲れを物ともせず、

声も良く出ていました。笑

ハイトリー杯の大敗から2日。

気持ちはしっかり前を向いています。

2期生は、初のチーム戦。

広いピッチに長い時間。

強さとスピードを感じたことでしょう。

グランドいっぱいに並ぶクラブ生。

ジュノーの歴史は君達がつくる。

仲間を思う気持ちを持って行動しよう。

それが、チームのため、

そして自分のためになるはず。

練習後、

フレンドリーマッチをする1期生とサポートメンバー。

本当に楽しそうで、

見ていた私も青木コーチもとても嬉しかったです。

この動きが何故大会で出来なかったのか?

1期生の不思議???苦笑